二つの違い [黄]
私の住んでる所には2つの駅があります。
もちろん使う電車は家から近い方です。
この前、遠い方の電車を使っていく事になり乗ったら、電車の中がいつも使ってる電車の雰囲気と全然違っていました。
一緒にいた人にその事を話すと、その電車は全席が優先座席なんだと教えてくれました。そこの電車は優先座席と普通の席を車両の中で分ける事なく全席を優先座席にしているそうです。
その電車はいつも使ってる電車より乗ってる人の年齢層は高い気がしました。
でも、何が違うのかと見渡すと、若い人が立ってる。
お年寄りが入って来ると、若い子は普通に席を譲っている。
私が見た時がたまたまそうだったのかもしれませんが、素敵だなと思いました。
私がいつも使ってる電車は若い人が多い気がします。
最近すごく電車に乗ってて思うんですけど、若い子もそうですけど、大人の人もマナーが悪くないですか?そんな偉そうな事を言える人間ではないですけど。。。
少しつめたら誰か座れるスペースがあるのに全くつめようとしない。この前もそんな人がいて、私が少しつめて私の隣の女の子も反対側につめたら目の前で席を探してるおじいちゃんが座れると思いつめました。それに気付いた他の人も少しづつつめてくれたのに、私の隣の女の子が全く動かないので、結局おじいちゃんには私が席を譲りました。あんまりだったんで、寝てんのかなと思って見たら普通に起きてました。しかもスーツ着てる子なのにビックリです。
他にも、ゴミをそのままにして行く人とかもいます。飲み終わったカンとか。
喫煙所じゃないのに平気でタバコをすってたりもします。
どうしてなんでしょう。。。
そんな事を一人で考えても答えは見つからず、自分はそんなのを見ながら反面教師で勉強させてもらってます。
いつもと違う道 [黄]
この前チャリをパクられてから、非常に不便な生活を送っています。
一昨日、買い物とツタヤに行く為に、一緒に住んでる子と歩いて行く事にしました。
いつもと少し違う道を選んで、少し遠いスーパーに歩く☆
自転車だと気にならない雑草もゆっくり進むから、こんな花あるんや〜、とか用水路みたいな所で近所の子供達がザリガニ釣りをしてるのを眺めたり。
ゆっくり過ごしている気持ちになれた♪
ショッピングモールで、ウィンドショッピングをしてから、そこからまた少し離れた駅前のツタヤへ歩く。歩いているからなのか、いつも使っていた道も違うように感じる。
普段は自転車だから通り過ぎちゃうような公園も、よって見る。
テクテク歩いてツタヤによって、ご飯の買い物をして家に帰る。
3時間くらい歩いていた事になる。
連れは家に着いてすぐ倒れ込んでいたけれど、私はテンション上がって、何かしら動きたくて、洗い物をしてみたり、あれやこれやと動いていた。
こんな一日もいいもんだと思ったのでした♪
写真R氏
ふと思った疑問 [黄]
今日電車が送れて、仕事も少し遅刻してしまいました。
最近、特に多い気がします。
そこで、今日朝ふと疑問に思ったんです(?_?)
朝、電車が遅れてても、夜帰る時には定刻に電車が来ている。
この時間はどこで帳尻を合わせているんでしょうか?
そのうち、合ってくるんですかね?
それとも、遅れた時刻で動いてる電車はいつもよりもスピードを出して、時刻が合って行くように動いてるんでしょうか?
そんな事を考えながら、電車に乗っていました☆
誰かそんな疑問の謎を知っていたら、教えて下さい。
そしてそして、やっと梅雨らしい天気、雨の日はお得になってますよ☆
今日も就職用の証明写真を撮りに来てくれた方達に喜ばれました♪
みなさんのご来店お待ちしてます☆
あくび [黄]
大あくびです。
思えば、動物のあくびは顎がはずれそうなくらい大きい口を開けますね。
食べ物の食べ方が違うからあたり前なんでしょうけど。
哺乳類以外でも、爬虫類や鳥類もあくびをするそうです。
最近私もよくあくびをしてしまいます。
なぜなら、眠いから・・・。
ちゃんと睡眠時間は取ってるのに無償に眠い。
多分お薬のせいだとは思いますが、眠い!!
困りものです。
あくびって眠いとき、退屈なとき以外でも出るの知ってました?
緊張してる時も出るんですって☆
私も思ってたんです。
眠くもなく、退屈でもないのにあくびが出る。
コレはなぜなのかしら。
思えば、気持ちがどちらかと言うと何かに敏感に反応しているにも関わらずあくびが出ていました。
きっと、あれは緊張のあくびだったんだなぁ。
緊張している時と退屈な時、もしかしたら脳のどこかで同じ様な反応が出てるのかもしれない。ん〜、奥が深い!!
にしても、あくびしているライオンさんは可愛い☆